更新記事
テント・タープコールマン タフスクリーン2ルームハウスをレビュー|超快適な初心者向けのファミリーテント
我が家がキャンプデビューをする際に選んだテントが『コールマンのタフスクリーン2ルームハウスLDX+』です! このテントを選んだ理由はいくつかありますが、初心者でも聞いたことのある有名なアウトドアブランドで、多数の記事やYouTubeでトップクラスに... テント・タープモダンデコのタープテントをレビュー|組み立て簡単でキャンプでの使い心地抜群!
デイキャンプや自宅でプール遊びをする際に日陰を作りたかったので、初心者でも簡単に組み立てができると評判のモダンデコのタープテントを楽天市場で購入しました! 数あるタープテントの中からモダンデコを選んだ理由は、初心者でも簡単に設営ができて、... 火消し壺・火起こし器火消し壺を100均で発見!ダイソーのオイルポットが火消し壺に使える
火消し壺は安いのを選んでも2,000円程度はするのですが、100均のダイソーで火消し壺の代わりになりそうな物を見つけました! それは、料理で使った油を再利用するために溜めておく容器の『オイルポット』という商品です。 ダイソーやセリアなどで買えるオ... 火消し壺・火起こし器ZEN Campsのアッシュキャリーをレビュー|火消し壺よりも圧倒的に軽量でコンパクトな火消し袋!
車への積み込み時にどうしても嵩張ってしまう火消し壺をどうにかできないか考えていましたが、ZEN Campsのアッシュキャリーを手に入れた事でついに解決しました! アッシュキャリーは一般的な金属製の火消し壺とは違い、材質がガラス繊維の袋状になってい... ソーラーパネルBougeRVのソーラーパネル100Wをレビュー|発電効率が良く様々な曲面に装着できる柔らかさ!
キャンプや災害時に備えていくつかのソーラーパネルを持っていますが、非常に興味深いソーラーパネルを手に入れました。 それは、湾曲に曲げられるほど柔らかくて、厚さが1.5mmとかなり薄くて超軽量な『BougeRV(ボガヴ)のソーラーパネル』です。 そんな... ナイフモーラナイフ コンパニオン ヘビーデューティをレビュー|初心者はコレを選べば間違いない!
我が家が1番最初に選んだナイフは『モーラナイフのコンパニオン ヘビーデューティ(ステンレス製)』。 何故これを選んだかと言うと、非常にバランスがよく使い心地が良いと評判で、特にステンレス製は錆びにくくメンテナンスが楽だと聞いたからです。 そ... ランタンWAQ LEDランタン2をレビュー|最大1650ルーメンの明るさは伊達じゃない!
WAQのLEDランタンがLEDランタン2に生まれ変わり機能性が抜群に良くなったと噂だったので、旧タイプは使ったことがありませんが、新タイプのLEDランタン2を手に入れました。 私のようにWAQのLEDランタン2が欲しいと思っている方は多いはずですが、価格が約1... ソーラーパネルEBLのソーラーパネル100Wをレビュー|キャンプや災害時に役立つコスパの良い太陽光パネル
連泊するキャンプや災害時に非常に役立つソーラーパネルは、色々なメーカーから販売されています。 その中でもEBLソーラーパネルはJackeryなどの有名ブランドと比べると安いので、コスパを求める方には非常に手に取りやすいです。 ただ、安いものは何かデ...